この記事ではU-NEXTのファミリーアカウントを利用しない方がいい人の特徴をまとめてあります。
親アカウントが3つ、子アカウントが4つあります。
Nao-Matt
親アカウントは、設定を変えたり、コツをつかむことでデメリットはゼロにできます。
子アカウントの場合は、下記の4つに1つでも当てはまるならファミリーアカウントの利用を、おすすめできません。
- 履歴は絶対にバレたくない人
- 自分で購入したい人
- 購入した作品をコレクションとして残しておきたい人
- R指定・その他を視聴したい人
この4つに当てはまる場合は、自分で契約した方が幸せになれます。
まだU-NEXTを利用したことない人は、31日間無料トライアルが適応になります。
しかも600ポイントが1,000ポイントに増える登録方法も特別に教えておきますね。
U-NEXTはNHKオンデマンド経由で登録するだけで通常600ポイントが1,000ポイントに増えるます。
ファミリーアカウントを利用しようとしている場合は下のボタンから登録するのがお得です。
他サイトでは、あまり語られていない登録方法です。
すでに1回無料トライアルを利用済みの場合は、下記記事を参考にしてみてください。
ちょっと話がそれましたが、親アカウント・子アカウント、それぞれどんな人だとデメリットに感じるのかを解説していきますね。
スポンサーリンク
目次
ファミリーアカウントがデメリットに感じる人の特徴:親アカウント編
ファミリーアカウントを作らない方がいい人は、下記の3つです。
- 子アカウント利用者と好きな作品が似ている人
- 子アカウントに履歴を見られたくない人
- 子アカウントにポイントを使われたくない人
とはいえ、親アカウントは全ての設定を決定できるので、3つとも解決することができます。
Nao-Matt
下記の解説する設定をしておかないと、上の3つができてしまうということですね。
解決策とともに1つづつ解説していきます。
子アカウント利用者と好きな作品が似ている人
U-NEXTのファミリーアカウントは、別の端末で同時に同じ作品が視聴できません。
ボクが不便に感じたのは、こんな時です。
やっと映画を楽しめる自由時間。
コーヒー淹れて、お菓子を食べつつ、作品をチョイス。
あれ!見れない!
息子に確認「ねー、スパイダーマンの映画見てる?」
息子「見てるよ!めっちゃ面白いよー!だって最後にピーターパーカーが・・」
ボク「ストーーップ!!」
実はこの日は、朝から新作のスパイダーマンが見たくて仕事もうわの空だったんです。
帰宅して、やることも終わって、やっと見れると思ったときに見れないのはかなりストレスでした。
その日、息子に子アカウントを卒業してもらい、とりあえず無料トライアルをさせました(笑)
よくよく調べたら、スマホやタブレットにダウンロードしておくことで、子アカウントと同時視聴できないデメリットは解決できるようです。
同時に同じ作品が見たい場合は、前もってダウンロードしておく
→U-NEXTのファミリーアカウントで同時視聴できない3パターン
子アカウントに履歴を見られたくない人
親しき仲にも礼儀あり!履歴の問題はネットの永遠の課題のように感じます。
でもファミリーアカウントは、視聴履歴・マイリスト・ダウンロード履歴はアカウント毎に管理されているはずなのにどうして?と思ったあなた!
するどい!
Nao-Matt
下記記事で解説しているように、親アカウントの視聴履歴・マイリスト・ダウンロード履歴は子アカウントには表示されません。
→U-NEXTのファミリーアカウントの履歴をマスターして家族バレを阻止!
問題なのは、子アカウントから親アカウントへの切り替えが簡単ということです。
子アカウントが親アカウントに切り替えるのは3ステップで出来てしまいます。
解決策は、親アカウントにセキュリティーコードを設定することです。
親アカウントには必ずセキュリティーコードを設定!
親アカウントにログインできれば、履歴の確認はもちろんですが、購入制限の設定変更や、R指定やその他も表示されています。
親アカウントにログインできると、下記記事で紹介している設定を全て変更することが出来てしまいます。
セキュリティーコードの設定は大切です。
→親アカウントができる各種設定(現在執筆中)
子アカウントにポイントを使われたくない人
子アカウントでの購入は、親アカウントに請求がきます。
毎月もらえる1,200ポイントは子アカウントにも表示されています。
自分のポイントだと思って使われてしまう前に購入制限をしておけば安心です。
子アカウントが購入できる範囲を決める購入制限には3つの設定があります。
登録の支払い方法
子アカウントが無限に購入できる設定です。
無限といっても請求は親アカウントにくるだけです。小さいお子様が子アカウントを利用される場合はこの設定はやめておきましょう。
ポイント利用のみ許可
親アカウントが所持しているポイントを、子アカウントでも利用できる設定。
子アカウントが利用できるポイントの上限を決めることも出来ます。
購入を許可しない(例外あり)
子アカウントでは購入できない設定。
親アカウントの支払い方法がAmazon.co.jpの場合とiOSアプリ内のUコインは買えてしまいます。現在のU-NEXTでは回避できないので、主契約者さんが気を付けるしかありません 具体的な設定方法は下記記事をどうぞ。 →U-NEXTのポイントはファミリーアカウントにも共有できる 購入制限を設定していても、アカウントの切り替えをされてしまうと、ポイントを使われてしまいます。 やっぱりセキュリティーコードは大切ですね。 親アカウントは解決策をしておくことで対処ができますが、これから紹介する子アカウントの場合は対処法がありません。 上記4つ当てはまる人は、子アカウントだと不便です。 料金はかかりますが、自分が親アカウントになった方がストレスなくU-NEXTを楽しむことができます。 子アカウントにはセキュリティーコードが存在しません。 なので、親アカウントがその気になればいつでもアカウントを切り替えることが可能です。 しかも、子アカウントにはログインされたという通知メールも来ないです。 親と子供の関係でファミリーアカウントを利用するなら問題なさそうですが、夫婦や友達同士や恋人同士といった大人が利用する場合はモラルが必要な仕様となっています。 →U-NEXTのファミリーアカウントの履歴をマスターして家族バレを阻止 →U-NEXTのファミリーアカウントを友達と利用する注意点8つ 親アカウントに購入制限を設定されると、自分では購入できなくなります。 ファミリーアカウント内なら、誰が買った作品でも共有されます。 逆に必ず共有されるので、子アカウントだけで所持することはできません。 なので、親アカウントに内緒でコッソリ購入することはできません。 請求先が全て親アカウントなので、当然ですね。 親アカウントが購入した作品はR指定以外なら全て見ることができるので、メリットに感じる人もいるかもしれませんね。 特に漫画はコレクションとして保有しておきたい人も多いのではないでしょうか。 でも子アカウントは親アカウントが退会処理をするとアカウントごと削除されるので、無くなります。 退会は子アカウントには拒否権がありませんし、利用中の子アカウントのデータを引き継ぐこともできません。 解約の場合は、アカウントは残るので購入した作品も残ります。 解約と退会の違いは下記で解説しています。 →退会と解約の違い記事 R指定とその他は子アカウントには表示されません。 見れる方法はありません。 ペアレンタルロックを解除すれば見れるんじゃないの?と勘違いしている人も多いようなので、記事にしました。 →U-NEXTで子アカウントの年齢制限は解除できない|ペアレンタルロックを解説 ここまでに紹介した4つができないのは困る!という人は、新規で無料トライアルから始めるのがオススメです。 まだU-NEXTを利用したことない人は、31日間無料トライアルが適応になります。 しかも600ポイントが1,000ポイントに増える登録方法も特別に教えておきますね。 ファミリーアカウントを利用しようとしている場合は下のボタンから登録するのがお得です。 他サイトでは、あまり語られていない登録方法です。 ご覧いただいたように、ファミリーアカウントのデメリットはほぼ子アカウントに関するものです。 逆に、デメリットは子アカウントの4つくらいなので、U-NEXTは太っ腹だと思います。 アマプラやネトフリも複数のアカウントを作れますが、履歴も共有されてしまったり、R指定が表示されてしまったりと、ちょっと大雑把なイメージなんですよね。 その点、U-NEXTは「ファミリーアカウント」という名前の通り、親と子供で利用するには最適なVODだと感じています。 今回の記事では、子アカウントに関する4つのデメリットと、親アカウントのデメリットを解決する方法を紹介しました。 まだU-NEXTを利用したことない人は、31日間無料トライアルが適応になります。 しかも600ポイントが1,000ポイントに増える登録方法も特別に教えておきますね。 少しでも参考になったなら嬉しいです。 楽しい動画ライフを送ってくださいね。 では、また! スポンサーリンクファミリーアカウントがデメリットに感じる人の特徴:子アカウント編
絶対に履歴がバレたくない人
自分で購入したい人
Nao-Matt
購入した作品をコレクションとして残したい人
R指定・その他を視聴したい人
Nao-Matt
U-NEXTはNHKオンデマンド経由で登録するだけで通常600ポイントが1,000ポイントに増えるます。
子アカウントはあくまでも無料アカウント
U-NEXTはNHKオンデマンド経由で登録するだけで通常600ポイントが1,000ポイントに増えるます。
コメントを残す