「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」(以下「シスの復讐」)を無料で見たい! 「シスの復讐」を完全に無料で楽しむには、動画配信サービス(VOD)の無料期間やポイントを駆使して「実質無料」にすることです。 映画好き貧乏のボクが調べ尽くした結果「完全に無料」で配信している会社はありませんでした。 しかし、お得に見る方法や実質無料で見れるVODサービスが3つありました。 この記事では、「シスの復讐」を無料で見るための3つの方法を紹介します。 ・ディズニープラスの無料期間に見る(イッキ見派) ・TSUTAYA TVの新規登録で貰えるポイントで見る(月に2本) ・U-NEXTの新規登録で貰えるポイントで見る(他も楽しみたい派) この内容について解説していきます。(結果だけしりたい方は記事中盤へジャンプ) VOD各社の特徴を知ると、自分に合ったVODサービスが分かると思いますので、そのあたりも解説していきます。 記事の後半では「シスの復讐」のあらすじや見どころを紹介しています。本作を見ずしてスターウォーズは語れないほど大切な作品となっています。 この記事を読み終えると、「シスの復讐」を実質無料で見ることができるようになります。 スポンサーリンク 目次 先に「シスの復讐」を実質無料で見る方法をお伝えしますと、 ・ディズニープラスの「初回無料」を利用して見る ・U-NEXTの「無料トライアル」で貰える600ポイントでレンタルする ・TSUTAYA TVの「無料お試し」で貰える1,100ポイントでレンタルする この3つが実質無料でみる唯一の方法です。 それぞれの会社の「サービス全体」を理解していると、他の作品を探すときにも役立ちますので、この機会に理解を深めて少しでもお得に映画を楽しみましょう 違法アップロードされている動画があるかもしれませんが、捕まりますので見るのはやめておきましょう。 動画配信サービス(VOD)とは、月額契約でサービス内の動画をスマホのアプリ・パソコン・テレビで見れるサービスです。 会社によって2つのパターンがあります。 ・全作品が見放題になる ・一部作品が見放題になる(残りは有料レンタル) 配信している会社によって、どちらかのパターンに分かれます。 文字通り配信されている作品が全て見放題になります。 決められた作品のみが見放題になり、他の作品(特に新作・人気作)は有料レンタルになります。 全作品が見放題になる会社と、月額料金を払っても有料レンタルしなくてはいけない会社がある で、今回の本題である「クローンの攻撃」を配信している動画配信サービスを調べました。 4つの動画配信サービスで「シスの復讐」がどのように配信されているかを表にまとめました。 「シスの復讐」を配信している会社の内、見放題に分類されているのはディズニープラスだけでした。 そしてU-NEXT・TSUTAYA TV・Amazonプライムの3社では「シスの復讐」は有料レンタルに分類されていました。 ・「クローンの攻撃」を配信している主要VOD会社は4つ。 ・ディズニープラスのみが見放題。 ・他3社は有料レンタル。 VODサービスでは、だいたい2つの特典が用意されています ・初回1ヶ月無料 ・有料レンタルに使えるポイントプレゼント 4つの動画配信サービスがどのような特典を付けているかを表にしました ※レンタル料金は時期によって変動します。U-NEXTは220円、Amazonプライムは199円の時があります。 表からも分かるとおり、冒頭で紹介した3つの方法になります。 ・ディズニープラスの無料期間に見る ・TSUTAYA TVの1,000ポイントを使ってレンタルする ・U-NEXTの600ポイントを使ってレンタルする Amazonプライムでは「シスの復讐」を無料で見る方法はありませんでした。しかし、レンタル料金が一番安かったので、単発でレンタルするには使いやすいサービスですね 実質無料で「シスの復讐」を見ることができる3社のサービスを紹介しておきます。 ディズニーが運営している動画配信サービスです。 ・月額770円 ・dアカウントで登録すると31日間無料 ・ディズニー作品はもちろん、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィック作品が見放題になる ・ディズニープラスのオリジナル作品もある ・ディズニー公式の安心感 契約すると配信されている作品全てが見放題になるので、無料期間にスターウォーズシリーズをイッキ見するのがおすすめです。自宅で過ごすことが増えた今年の年末年始にはうってつけのサービスかもしれません。 レンタルの老舗TSUTAYAが運営する動画配信サービス ・月額1,026円 ・無料期間でも1,100ポイントもらえる ・作品数10,000タイトル 1,026円で1,100ポイントってバグってますよね!?毎月2作品は、実質無料で見れる計算になります。それ以上視聴する場合は有料になりますので、ご自身がどれくらいのペースで視聴できるのかを考えて契約するのがおすすめです。 スターウォーズ作品は全作品が揃っていますが、TSUTAYA TVは他社に比べると作品数が少ないです。あらかじめどんな作品があるか確認しておきましょう。 DVDやブルーレイを宅配レンタルできるTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)も便利でした。 気になる方は「【公式サイトが見づらい人は必読】TSUTAYA DISCASの無料お試しを完全解説!!」に詳細や注意点を書きましたのでご覧ください。 国内最大級の作品数をほこるU-NEXTのサービス ・月額1,990円 ・無料でアカウントを3つプラスできる ・月額会員は1,200ポイント(無料期間600ポイント) ・ポイントは映画館の割引にも使える ・80誌以上の雑誌が読み放題になる 月に1~2作品は無料で見ることができます。また、家族であれば最大3つアカウントを無料で作成することができるので、ファミリーにはお得のサービスです。 銀河を舞台にジェダイとダークサイドの強力な力との戦いを描くサーガの第3章クローン大戦から数年、ジェダイはクローン軍を率いて、各地でドロイド軍と戦っていた。パルパティーン最高議長を拉致する事件が発生し、オビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカーが救出に向かい、アナキンの活躍で救出に成功する。しかし、アナキンはパドメとの秘かな愛とジェダイへの忠誠で悩み苦しむ。そしてシスのダークサイドへ誘惑されていくのであった。 スターウォーズ作品は全てで9作品。 スター・ウォーズシリーズは公開の順番とエピソードの順番がバラバラです。 おすすめは公開順が良いと思います。なぜなら、エピソード1はCG技術が進んでいるので、エピソード4に戻った時にガッカリ感があります。 「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」が公開順の第6作目になります。「エピソード2」から約3年後の物語です。 若干のネタバレがあるかもしれませんので、知りたくない方は飛ばしてください。 エピソード1、2、3の新三部作はまさに「アナキンの人生」そのものを描いています。 誰もが抱える心の葛藤。その象徴がアナキンなんだと思います。 善と悪の境界線を「アナキンの人生」を使って描いている最高傑作です。 なんといっても本作は、ラストの戦闘シーンです。 イタリアにあるエトナ山の本物の噴火映像を合成して作られた背景は迫力が桁違いです! アナキン役のヘイデン・クリステンセンとオビ=ワン役のユアン・マクレガーもこの戦闘シーンのために2ヶ月間フェンシングの練習をしていたそうです。 旧三部作の本編では語られていない、ダース・ベイダーがマスクをしている理由やジェダイの騎士がいなくなった理由など、ストーリーのバックボーン的要素を全て回収してくれます。 これはエピソード6でもそうだったように、「伏線回収」が裏テーマにあるようです。そういった旧三部作とのさりげないリンクもスター・ウォーズが長年愛されている理由ですね。 惑星タトゥイーンでの2重太陽の夕日のシーンは「新たなる希望」でルークも同じ夕日を見つめています。 次におすすめするのは「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」です。 スター・ウォーズシリーズのエピソード7にあたる作品で続三部作と言われています。 「フォースの覚醒」からは主人公レイという女性に変わります。 ・ディズニープラスの無料期間に見る ・U-NEXTの新規登録で貰えるポイントで見る ・TSUTAYA TVの新規登録で貰えるポイントで見る このあたりを解説しました。 スター・ウォーズは9作で完結のストーリーです。 世界中を熱狂させた作品ですので、多少の出費で見るのもアリかなと思います。 この機会にイッキ見して世界観に浸るのも良い楽しみ方ですね。 スポンサーリンクなおまっと君
Nao-Matt
ディズニープラスかU-NEXTかTSUTAYA TVが実質無料で見れます
動画配信サービスには2つの種類があります
全作品が見放題になる
一部作品が見放題になる
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」を配信してるはどこ?
4つの配信会社と配信の種類
ディズニープラス
全作品が見放題
TSUTAYA TV
有料レンタルの中にあり
U-NEXT
有料レンタルの中にあり
Amazonプライム
有料レンタルの中にあり
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」を無料で見るには、2つの特典をおさえよう!
4社のサービスを比較
特典と「スター・ウォーズ エピソード3」のレンタル料金
VODサービス名
無料期間
もらえるポイント
レンタル料金
ディズニープラス
31日間無料
見放題なのでなし
見放題なのでなし
TSUTAYA TV
30日間無料
1,000ポイント
400円
U-NEXT
30日間無料
600ポイント
330円
Amazonプライム
30日間無料
なし
299円
【結論】「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」を無料でみるには
ディズニープラスとは?
TSUTAYA TV
U-NEXTとは?
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」のあらすじ
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」の見どころ
スター・ウォーズ年表
1977年
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
1980年
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
1983年
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
1999年
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
2002年
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
2005年
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
2015年
スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)
2017年
スター・ウォーズ/最後のジェダイ(エピソード8)
2019年
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(エピソード9)
アナキンの人生
ラストの戦闘シーン
時代を超えた伏線の回収
旧三部作に繋がる演出
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」を見た後のおすすめ作品は?
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」を無料で見るためのまとめ
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復習」を無料で見る!3つの方法を紹介
3つの方法
3つの方法
注意
月額契約で
まとめ
まとめ
2つの特典
3つの方法
ディズニープラスの特徴
TSUTAYA TVの特徴
MEMO
U-NEXTの特徴
3つの方法
コメントを残す